野草の里やまうらの よもぎハーブ蒸し
●女性専用のよもぎ蒸し
よもぎ蒸しは、身体、特に股関節周辺を芯から温めることができる温活方法です。蒸気の温め作用と、よもぎやハーブの香りで、日常のストレスを解放し、リラックスをもたらします。
使用するよもぎは、すべて山浦産。農薬・化学肥料・畜産堆肥を使わず、山の落ち葉や竹チップなどで育てている、香り良い上質なよもぎです。
「ハーブの読み取り」という、自分で選んだ好きな香りから、ご自身の今の体調と気持ちを知ることができるワークもあります。選んでいただいたハーブをよもぎ蒸しに加えることで、自身だけの癒しが得られます。
お出しするお茶は、山浦産の野草をブレンドした、ヤマウラハーブティーが飲み放題。
よもぎの香りに包まれた個室で、自分だけの至福の時間をお過ごしください。
小さなお子様がいらっしゃる場合、隣接する山浦保育園の一時保育をご利用いただけます(平日のみ。※有料)。
一時保育の詳細は、こちらのページをご覧ください。
(https://yamauraherb.base.shop/p/00018)
●場所
野草の里やまうら 山浦小学校 2階
よもぎ蒸し室
(大分県杵築市山香町山浦2508)
※駐車場は隣接する「山浦地区コミュニティーセンター」に停めていただけます。
※下に場所の説明がありますので、ご覧ください。
●お手洗い
小学校校舎にはトイレがございません。
隣接する「山浦地区コミュニティーセンター」をご利用いただきます。
旧小学校校舎に入られる前に、上記センターで済ませておかれるとおすすめです。
●コースと料金
●「ハーブの読み取り」Ⓡ
~好きな香りからわかる今の体調と気持ち~
ハーブの読み取りは、まずお客様に十数種類のハーブの香りをかいでいただき、好きな香りを選んでいただきます。選ばれた香りから、最近1週間の体調や気持ちの変化などを読み取ります。
選んでいただいたハーブをよもぎと一緒に加えることで、ご自身だけの癒しが得られます。
「ハーブの読み取りをゆったり30分コース」では、お話する時間を長めにしています。選んでいただいたハーブを通して、自分自身の体調や気持ちを振り返っていただき、より癒しのポイントを深く見つめるきっかけにしていただけます。
ハーブの読み取りは、回数を重ねると、ご自身の体調や心の変化も分かるようになります。心身のバランスを整えるメンテナンスにぜひご利用ください。
●お部屋と利用人数
よもぎ蒸しのお部屋は、1名ずつの個室になっています。
よもぎ蒸しは、最大2名様が同時にご利用いただけます。(お部屋は分かれます)
●営業日、予約時間
【営業日】火~土曜日。
【定休日】日・月曜日。(お盆、年末年始等の休みについては、都度当サイトとインスタグラムでお知らせします)
【予約時間】10:00、13:30、15:00
※申込・予約状況の確認は、メールかお電話でお願いいたします。
※担当は都合により変更することがあります。ご指定の場合はお電話等でお問合せください。
※一時保育のご案内は、こちらから
https://yamauraherb.base.shop/p/00018
●持ち物
特に必要ありません。
●注意事項
下記に該当する方のご利用はご遠慮ください。
・生理中、または現在不正出血中の方
・妊娠中の方、妊娠の可能性がある方
・高血圧、心臓病、完治していない傷などの疾患をお持ちの方
・発熱、下痢、体調不良、てんかんの方
・水虫のお持ちの方
・手術後で医師から入浴許可が下りてない方、また術後1か月未満の方
・キク科(ヨモギ、ブタクサ、カモミールなど)アレルギーをお持ちの方
<不妊治療中の方で下記に該当する方>
・医師の許可を得ていない方
・妊活中で、排卵前後3日以内の方
・移植日当日の方、移植後の方
●申込方法
上記注意事項を確認し、メール、お問合せフォーム、またはお電話からお申込ください。
【メール】yasounosato@yamauraherb.jp
【電話】0977-51-5721(月~土・9:00~16:00 不在時は留守電にお願いします)
<申込の際にお伝えいただきたいこと>
①お名前
②予約日と希望時間
③コース
④連絡先(電話番号)
●ネットショップ、メールでのお申し込みの場合
yasounosato@yamauraherb.jpから返信差し上げます。
スマートフォン、携帯電話からお申し込みの方は、上記メールを受信できるようにお願いします。
メールが届かない場合、お電話させていただきますのでご了承ください。
●予約期限
3日前までに予約
●キャンセル
メールまたは電話でお願いします。
【メール】yasounosato@yamauraherb.jp
【電話】0977-51-5721(月~土・9:00~16:00 不在時は留守電にお願いします)