野草の里やまうら喫茶室
2025年7月26日、旧山浦小学校2階に「野草の里やまうら喫茶室」をオープンします。
山浦ハーブティーを楽しんでいただく、野草茶専門の喫茶店です。
(野草茶が苦手な人や、子どもたちのために、コーヒーやソフトドリンクもご用意していますよ)
野草茶というと「苦い」「健康のために我慢して飲む」といったイメージを持たれていることがありますが、一言に野草茶と言っても、お茶になる植物の数は本当にたくさんあります。
そして、それぞれの植物が色も姿形も違うように、お茶に仕上げても、香りも味も栄養も十人(?)十色です。
さらに、ブレンド(組合せ)すると、また新しい味の発見があります。
野草の里やまうら喫茶室では、野草茶のおもしろさと美味しさを感じていただけたら幸いです。
(そして、私たちが暮らす足元の自然…日本の里地里山の豊かさを改めて知って、幸せを感じていただけたら嬉しいな…なんて、こっそり思ってたりします)
7月のオープンからしばらくは、お茶とお菓子の提供です。
冬には軽食をお出しできるようになりたいなと予定しています。
「人の体と心を元気に保つためには、その人が取り入れる食べ物の力は大きい」
そう考えて、なるべく体にやさしいものをご用意しています。
「四方三里のものを食えば医者いらず」という格言があるように
食材はなるべく地元産のものを使い、なければ国産。どうしても手に入りにくいものは外国産、という順序で取り入れます。
できるものは手作りして、調味料も正直なものを使います。
みんなが健康でありますように。
喫茶室に集って、体も心も健康になりますように。
山浦で、外と内の風土が混ざりあう、新しい芽吹きの場所になりますように、
そんな願いを込めて野草の里やまうら喫茶室をオープンします。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。